『就活弱者こそ、就活の基礎を徹底し、内定を獲得せよ』⇒ES添削・面接アドバイス【21卒むけ】

21卒むけ、就活アドバイス。『Fラン、就留⇒事実は受け入れる。⇒肝心なのは、工夫。戦い方。』→凡人の就活戦略、仕事論。「凡人でも、結果だしたいんや〜」と学生時代、私思ってました。不器用な当時の私にむけて…

ガクチカ、実は着眼点が大事。丁寧にES書いていきましょ。【21卒むけ】

 

毎年のように就活生から

きく悩みは

ガクチカ書くことねぇよ

問題ですね。

 

ガクチカ

慣れれば、気づきますが

ネタ、エピソードは

普通、平凡で

いいですよ。

 

着眼点が、実は大事です。

 

着眼点と、説明力が

わりと

大切な差別化ポイント

なんですよね。

 

例えば、ガクチカ

後輩指導【部活動】

にした場合。

 

私は、就活生に

コレを指摘します。

 

ところで

後輩さんって、何年生?

それって、きみが、何年生のとき

の話?

 

 

『誰が、誰に、何をしたか。』

 

 

1年生部員の悩みと

2年生部員の悩みって

違うと

思うんだよね。

 

例えば、退部したいとか

なら

 

1年だと

思っていたよりは、面白くなかったから退部したい

 

2年生部員だと

部は楽しいけど、まわりに比べると

レベルが自分は低くて

部のみんなの足を

引っ張ってる気が

してならない。

 

だから、

退部するか、悩んでいる。

 

ちょっと、詳しめに

書いていくと

いつの間にか、君の

個性も

サラッと、書いちゃってること

多いよ。

 

本人、イイこと書いてる

気づかないパターンだね。

 

ESをみて

なるほどなぁと

相手が感じるように

丁寧め

にESは書いていきましょ。

 

私が陶芸部だったときは

2年生部員が

積極的に1年生を教えるのが

慣習でして

ほんと、戸惑いました。

 

オレ、陶芸のセンスねぇ

雑談は喋れるけど、陶芸の知識、びみょ〜

 

ま、こんな大したことない

葛藤も、就活のネタの種には

なりますね。

 

あ、もうちょっと

まじめな就活の

話を戻します。

 

こんな悩みは

ほんと

よく、ききますね。

 

今まで、それなりに

学生らしくエンジョイして

きたんですよ。

 

今更、後悔しても

アレなんですが

 

就活、意識するようになって

オレ、ほんと

大したことをやっていない

なぁって

 

高校生の時、わりと

アクティブだったんですけど

 

大学は

授業、バイト、サークル、ゼミ、デート、友達との遊び

 

このローテーションだったなって

 

やっぱり、すごいって

言われるような経験あったほうが

就活、ラクですよね?

 

ガクチカ書く時に、すごく

困ってるんですよ。

 

ネタが、ありきたりと

いうか。

自分、凡人だなって…。

 

たいてい、就活中

大小はあれど

悩みは皆さんあります。

 

色々と感じながらも

就活を

いい感じに

すすめていきましょ。

 

ほんと、就活は、取り組み方や考え方が

大切です。

 

そもそも論で、

ただただ、企業は

いい方、素敵な就活生を

採用したいだけですからね。

 

チョ〜、すごい方を探すなら

転職組から

さがしたほうが、はやいし。

 

新卒の就活生に、企業は

何を期待しているか

ぜひ、イメージしたり

リサーチしていきましょ。

 

優秀で、感じが良くての

定義は、企業によって

ズレはありますが

共通点もあります。

 

アピールのやり方を

ミスしたり、正しいアプローチ方法を

しらなかったりすると

けっこう、就活は

むだに、バタバタしちゃいます。

 

就活の勝ちパターンをリサーチし、

正しいトレーニングをしていきましょう。

 

フォームを間違って

素振り練習しても

逆効果ですからね

 

本番で、結果がでるように

練習していきましょ。

 

 

 

大阪やココナラで

就活アドバイス

【面接対策、GD対策、企業研究・業界研究、

ES添削、他己分析、自己分析など】

 

たくべぇ

https://twitter.com/syukatsu8ne2021 

 

私の口癖

ちょっと、意識して

相手に説明してみよう、ESで。

 

雑談しながら、頭を整理しよう。

つっこむから、よろしくね。

 

何を説明すべきか

書く必要ない情報は

何?

は、ES書く前に

ざっと、考えよう。